HOME▶クラス別指導内容

クラス別指導内容

●小学生クラス(小学4年生~)
~学校の宿題以外の勉強からはじめる『勉強習慣の形成』~

1.国語

学校の国語の内容よりも本格的な内容の文章を取り扱い、読解力の向上を目指します。
『よく読み、よく考えて、丁寧に書く』ことを大切にし、
文章内容に関連する言葉や出来事についても触れながら国語力を養成する授業を行います。

 

2.算数

算数は中学生からはじまる数学の土台となる科目です。算数に対する苦手意識は計算がうまくできないことから始まることが多いため、基礎計算の練習を大切にします。また、数学へのスムーズな接続を意識し、途中式を書くことや計算の工夫を考える練習も行ってまいります。国語と同様に、『よく読み、よく考えて、丁寧に書く』を大切にし、解き方や考え方を身に着けることを大切にした授業を行います。

 

3.英語

中学校の勉強の予習をベースに英語の読み書きに少しずつ慣れていくことを目標にしていきます。英語をはじめとした言語の学習において、「読めない・わからない言葉が多い」は苦手意識の始まりになります。中学校の予習の内容をベースに英語の読み書きに慣れていくことで中学校の勉強への接続をスムーズなものにするための授業を行います。

 

4.塾内テスト

春休み・夏休み・冬休みのタイミングに合わせて塾内テストを行います。既習内容のまとめのテストを行うことで、忘れてしまっている単元や苦手となっている単元を発見し、次学年の学習につなげていきます。

 

お問い合わせはこちら.

 

●中学生クラス
~完全担任制で行う『密度の濃い指導』~

1.『通常授業』

学習カウンセリングをもとに、『完全担任制』の授業を行います。
毎回の授業を同じ先生が担当することで質問のしやすい環境での勉強をするとともに、先生が生徒の特性を把握することで密度の高い授業を行います。

 

2.『Youtube動画を用いた予習・復習』

たとえ塾に入ったとしても、家で勉強しなければ成績は上がりません。しかし、子どもたちが家で勉強をするときに、『やり方を忘れてしまった。』、『教科書やテキストを見てもわからない。』ということがあることも事実です。
ハピネスではYoutubeチャンネルで単元ごとの解説の動画を作成(随時更新中)することで、家でも授業の予習・復習ができる環境を用意しています。
Youtubeページはこちら

 

3.いつでも利用可能な『自習環境』

『家だと勉強する気になれない・集中できない』ということは誰にでもあります。ハピネスは教室が開いている時間内であればいつでも自習可能となっています。
わからないことや教えてほしいことがあるときは質問も可能ですので、いつでもご利用ください。

 

4.『到達度テスト対策演習授業』

テスト約1週間前から通常授業を解体し、テスト科目の演習を中心としたテスト対策を行います。このテスト対策期間では、受講科目以外の対策も行います。
追加費用はかからず、在籍生徒全員が参加することができます。

 

5.『塾内テスト』

学校のテストの結果が良いことと、受験で点数が取れることは必ずしもイコール関係ではありません。受験で問われるのは今までの学習内容の総合力、いわば『本当の意味での学力』になります。そこで、ハピネスでは中1・2は季節講習ごと 中3は基本的に毎月塾内テストを実施することを既習内容の定着度や理解度を測ることにしています。。

 

6.これまでの主な進学実績

[公立高校]
柏高校、小金高校、柏南高校、柏中央高校、柏の葉高校、我孫子高校、市立習志野高校、流山おおたかの森高校、松戸高校、柏陵高校、市立柏高校、野田中央高校、我孫子東高校、鎌ヶ谷西高校、沼南高校
[私立高校]
流通経済大付属柏高校、土浦日本大学付属高校、東洋大学付属牛久高校、二松学舎大付属柏高校、中央学院高校、秀明八千代高校、我孫子二階堂高校

 

お問い合わせはこちら.

 

●高校生クラス
~自分の未来を『自ら切り開く力を養う授業』~

基本的に卒業生と既存生徒のご兄弟やご紹介者を対象としています。

1.『通常授業』

数学・英語を中心に学校の授業に重きを置いた授業を行います。高校生は将来のビジョンが明確な子もいれば、そうでない子もいます。まずは、定期テストで結果を残すことで勉強を着実にこなす力を身に着けながら自分の適性や希望を考えていき、進路決定をする際には一般受験・推薦のどちらも選択できる状態をつくることを大切にします。

 

2.これまでの主な進学実績

東京外国語大学、東京理科大学、芝浦工業大学、立教大学、法政大学、東京電機大学、成蹊大学、日本大学、神田外語大学、國學院大学、国士舘大学、麗澤大学、専修大学、武蔵野大学、聖徳大学、流通経済大学

お問い合わせはこちら.

 

フォトギャラリー

授業風景004

授業風景004

ピックアップ記事

century_thmnail

2015.3.1

【雑誌取材】企業情報誌CENTURYの取材を受けました

現代画報社(国際通信社グループ)発行/星雲社発売の企業情報誌CENTURYの2015年3月号にてスクール・ハピネスが紹介されました。 …

ページ上部へ戻る