HOME▶events▶【テスト勉強】3学期テスト対策授業終了!【頑張りました】

【テスト勉強】3学期テスト対策授業終了!【頑張りました】

天王台の学習塾スクール・ハピネスです。
3学期のテスト対策が終了しました。
今回は祝日は朝から夜まで長時間やる日もあってよく頑張って勉強してくれました。
とはいえ、結果は結果として反省が重要なので、返却されたら先生に問題と解答用紙を見せてくださいね。
良い点、改善点ともにチャックして次学年の勉強につなげていきましょう。

—————————————-
テストは終わったあとが1番大切です
—————————————–

テストが終わると解放感がありますよね。
大好きな部活が休止期間でなかったり、ゲームやテレビ、動画など自分の好きなことをやる時間を勉強に置き換えるわけですから当然です。

しかしながらテストで重要なのは終わったあとです。
自分の今回の目標を超えることはできたのか?

超えることができていたら何がよかったのか確認して継続していくことで次も良い結果につながるでしょう。

一方で、超えることができなかったときは何が原因かをしっかりと見つめなおさないといけません。
これはテストが終わってまだテストに向けての勉強の感触が残っているうちに、
テストを受けたときの記憶が残っているうちでないと効果が薄くなってしまいます。

「喉元過ぎれば熱さを忘れる」や「鉄は熱いうちに打て」

ということわざがありますが、これの通りです。
忘れてしまう前に、うまくいかなかった悔しさが残っているうちに振り返りをすることが次につながる自分の反省点を明らかにしてくれます。

結果の良し悪しよりもこれができることが重要ですよ。

頑張ってうまくいく!
これが最高ですが、

頑張ったけど思ったようにうまくいかなかった
こういうこともよくあります。

なので、テスト後はしっかりと自分の勉強を振り返る時間を確保していきましょう!
ひとりでは大変なので先生がしっかりと協力していきます!

とはいえ、まずはみんなの良い結果を期待して待っています(笑)

【お問い合わせ】

お問い合わせはこちら.

《連絡先》次の連絡先からのお問い合わせも可能です。

TEL: 04-7197-3690

メール: visitor@school-happiness.com

メール(ハピネス在籍の方): member@school-happiness.com

LINE@:次のQRコードを読み取るか『友だち追加』ボタンから友達追加後、メッセージを送信ください。

 友だち追加

インスタグラム:プロフィールページ
Youtube:チャンネルページ

関連記事

フォトギャラリー

授業風景004

授業風景004

ピックアップ記事

century_thmnail

2015.3.1

【雑誌取材】企業情報誌CENTURYの取材を受けました

現代画報社(国際通信社グループ)発行/星雲社発売の企業情報誌CENTURYの2015年3月号にてスクール・ハピネスが紹介されました。 …

ページ上部へ戻る